-
2024.02.27 -
2024.02.27 -
2024.02.02 -
-
2024.01.22 -
2024.01.22 -
2023.12.18 -
2023.12.15 -
2023.12.12 -
2023.12.12
背景
昨今は1人1台のスマートフォンが当たり前になったように、誰もがデジタル端末やソフトウェアに触れる社会へと、急速に変化しております。AIの普及を代表に、今後の社会はより複雑性が増すと予測されています。 東成瀬村ではDXを推進しており、今回の実施では全ての村民が、今後の変化に取り残されない環境を作ることが目的です。 東成瀬村教育委員会協力のもと、村民の方々がスマートフォン操作の初歩的段階に慣れていただくための計画を立案いたしました。
実施内容
スマホ教室は、秋田県東成瀬村の地域交流センターゆるるんにて開催し、LINEの使い方講座や、スマートフォンに対するお悩み相談会を実施しております。 参加者は東成瀬村在住のシニア世代の方が多く、スマートフォンをうまく利用して、日々の生活に役立てたいという想いがありました。 悩みごとをヒアリングする中で、特別豪雪地帯の山村という土地柄、家族に安心して欲しい、家族とのコミュニケーションを増やしたいという、シニア世代のニーズが浮き彫りになりました。例えば家族の位置情報共有方法、LINEでの家族とのコミュニケーション方法などです。 最も身近なスマホから情報通信端末への苦手意識を薄くすることで、今後の村行政のDX推進へのハードルを下げることができます。今後もDX化の波に取り残される方を減らすため、なるテックでは毎月スマホ教室を開催する予定です。
参加者コメント
【村民のコメント】 ・雪かきで時間が取られるため、手軽に連絡できるLINEの使い方が知りたかった ・アプリの消し方が分からなかったので消し方が分かってよかった ・スマホを使えるようになって成長を感じた 【講師のコメント】 ・村民と関わる機会ができて嬉しく感じた ・村民の悩みを聞けて良かった ・スマートフォンに対する苦手意識を払拭できた感触がある
実施予定
実施日:2024年3月22日 時間:14:00~15:00 場所:東成瀬村 地域交流センター ゆるるん ※当日参加受け付けております。東成瀬村 地域交流センターゆるるんまでお越しください。
本件に関するお問い合わせ先
東成瀬テックソリューションズ株式会社 イノベーション本部 教育・福祉領域 担当:塩田拓生 Mail:hiroki_shioda@narutech.co.jp 電話番号:080-7885-6164" ["post_title"]=> string(91) "東成瀬村教育委員会共同 第1回「スマホ教室」を実施いたしました" ["post_excerpt"]=> string(0) "" ["post_status"]=> string(7) "publish" ["comment_status"]=> string(4) "open" ["ping_status"]=> string(4) "open" ["post_password"]=> string(0) "" ["post_name"]=> string(9) "post-2728" ["to_ping"]=> string(0) "" ["pinged"]=> string(0) "" ["post_modified"]=> string(19) "2024-02-27 15:56:11" ["post_modified_gmt"]=> string(19) "2024-02-27 06:56:11" ["post_content_filtered"]=> string(0) "" ["post_parent"]=> int(0) ["guid"]=> string(34) "https://www.narutech.co.jp/?p=2728" ["menu_order"]=> int(0) ["post_type"]=> string(4) "post" ["post_mime_type"]=> string(0) "" ["comment_count"]=> string(1) "0" ["filter"]=> string(3) "raw" } [1]=> object(WP_Post)#2132 (24) { ["ID"]=> int(2738) ["post_author"]=> string(1) "3" ["post_date"]=> string(19) "2024-02-27 09:12:25" ["post_date_gmt"]=> string(19) "2024-02-27 00:12:25" ["post_content"]=> string(6603) " 東成瀬テックソリューションズ株式会社(本社:秋田県東成瀬村、代表取締役:近藤純光)は、1月17日から3日間、東成瀬村山村開発センターにおいて、「超実践DX研修」を開催いたしました。 この研修は、東成瀬村役場の職員を対象にしており、村民の生活をより便利にするためのDX*に焦点を当てています。 ※DX(digital transformation)は、デジタルテクノロジーを使用して、ビジネスプロセス・文化・顧客体験を新たに創造(あるいは既存のそれを改良)して、変わり続けるビジネスや市場の要求を満たすプロセスのこと 当日は、16名の役場職員が各課から参加しました(※なるテック社員を除く)。
背景
現代では、企業や自治体の競争環境が激化しています。人件費や物価の高騰など、コストは年々高まっており、コスト削減や業務効率化が、サービスと運営の質を向上させるためには必要不可欠です。 中でも昨今のトレンドとして、IT技術の導入、いわゆる「DX」の導入が急務だと言われています。確かにDXは、現代のビジネス環境において企業の競争力を持続し、さらなる成長を達成するための鍵となっています。 しかし、DXの成功の鍵は人材の育成にあるのです。新しい技術を導入するだけではなく、その技術を最大限に活用し、新しいビジネスモデルやプロセスに適応させるためには人材の育成が重要です。 当社のDX研修は、この要求を満たすための実践的なプログラムを提供し、企業のDX成功をサポートします。 今回研修を実施した東成瀬村ではDXに対して以下のような課題が考えられます。 ・DXを推進できる人材がいない ・DX知識レベルが高い人材と低い人材にギャップがある ・組織のDX知識を継続的に向上する仕組みがない 東成瀬村では、R6年4月より2回/月のDX研修を実施予定です。 想定効果としては「DXに関する知識の定着」「実務レベルでの行動変容」と考えています。また、今後は東成瀬村以外でも、他自治体様や企業様向けに提供していく方針です。
カリキュラム概要
本研修は東成瀬村役場の職員を対象に行われました。DXリテラシー標準は4つの分類(マインド・スタンス、Why、What、How)と24の項目から構成されています。 今回東成瀬村自治体職員様向けに実施した研修では、基礎部分となる19項目について研修を実施いたしました。 弊社超実践DX研修 研修資料「00_オープニング」より抜粋 本研修で期待される効果としては、主に以下の3点です。 ・DX推進のための戦略立案能力の向上 ・市民サービスの質の向上と効率化 ・イノベーションを促進する組織文化の醸成
結び
当社のDX研修プログラムは、自治体がデジタル化の波に乗り遅れることなく、変革をリードし、市民により良いサービスを提供できるよう支援致します。 研修を通じて、職員はデジタル技術を活用した革新的なサービス開発と提供の方法を学び、自治体の持続可能な成長に貢献できるようになります。 引き続きなるテックは「人材育成」の観点からも東成瀬村に貢献してまいりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
本件に関するお問い合わせ先
東成瀬テックソリューションズ株式会社 イノベーション本部 生活・産業領域 担当:田口智章 Mail:tomoaki_taguchi@narutech.co.jp 電話番号:050-7112-1859" ["post_title"]=> string(84) "R6年1月「自治体職員様向け 超実践DX研修」を実施いたしました" ["post_excerpt"]=> string(0) "" ["post_status"]=> string(7) "publish" ["comment_status"]=> string(4) "open" ["ping_status"]=> string(4) "open" ["post_password"]=> string(0) "" ["post_name"]=> string(9) "post-2738" ["to_ping"]=> string(0) "" ["pinged"]=> string(0) "" ["post_modified"]=> string(19) "2024-02-29 17:01:13" ["post_modified_gmt"]=> string(19) "2024-02-29 08:01:13" ["post_content_filtered"]=> string(0) "" ["post_parent"]=> int(0) ["guid"]=> string(34) "https://www.narutech.co.jp/?p=2738" ["menu_order"]=> int(0) ["post_type"]=> string(4) "post" ["post_mime_type"]=> string(0) "" ["comment_count"]=> string(1) "0" ["filter"]=> string(3) "raw" } [2]=> object(WP_Post)#2136 (24) { ["ID"]=> int(2682) ["post_author"]=> string(1) "3" ["post_date"]=> string(19) "2024-02-02 16:20:46" ["post_date_gmt"]=> string(19) "2024-02-02 07:20:46" ["post_content"]=> string(1855) " 東成瀬テックソリューションズ株式会社(本社:秋田県雄勝郡東成瀬村、代表取締役社長 近藤純光、通称「なるテック」)は、第5回なるテック成果報告会を開催いたします。詳細につきましては、下記の通りお知らせいたします。
概要
イベント名 : 第5回なるテック成果報告会 開催目的 : 村民・関係企業の皆さまへ、活動のご理解をいただき、ともに地方創生を行う「仲間」づくりをおこなう。 開催日 : 2024年2月28日 (水) 時間 : 14時~17時 会場名 : 地域交流センター ゆるるん 多目的交流ホール 会場住所 : 〒019-0802 秋田県雄勝郡東成瀬村岩井川東村72 ※後日配信予定のYouTube動画の視聴もできます。 参加費 : 無料プログラム
14:00~14:15 村長あいさつ 14:15~14:35 会社概要説明 14:35~14:55 成果報告 14:55~16:25 ワークショップ「ITで東成瀬村を豊かにする」 16:25~16:45 メンバースピーチ 16:45~17:00 代表挨拶 ※上記内容は変更の可能性がございます。交流会
成果報告会の後には、参加者様・なるテックメンバーの交流会を行います。 ※交流会のみの参加も可能です。
時間:18:00-21:00 場所:同上 会費 : 1000円本リリースに関するお問い合わせ先
なるテック成果報告会事務局 担当:大木谷 和樹 TEL:050-6876-3046 e-mail:contact@narutech.co.jp" ["post_title"]=> string(69) "2024年2月28日 第5回なるテック成果報告会のお知らせ" ["post_excerpt"]=> string(0) "" ["post_status"]=> string(7) "publish" ["comment_status"]=> string(4) "open" ["ping_status"]=> string(4) "open" ["post_password"]=> string(0) "" ["post_name"]=> string(9) "post-2682" ["to_ping"]=> string(0) "" ["pinged"]=> string(0) "" ["post_modified"]=> string(19) "2024-09-05 11:56:46" ["post_modified_gmt"]=> string(19) "2024-09-05 02:56:46" ["post_content_filtered"]=> string(0) "" ["post_parent"]=> int(0) ["guid"]=> string(34) "https://www.narutech.co.jp/?p=2682" ["menu_order"]=> int(0) ["post_type"]=> string(4) "post" ["post_mime_type"]=> string(0) "" ["comment_count"]=> string(1) "0" ["filter"]=> string(3) "raw" } [3]=> object(WP_Post)#1795 (24) { ["ID"]=> int(2597) ["post_author"]=> string(1) "3" ["post_date"]=> string(19) "2024-01-30 14:11:58" ["post_date_gmt"]=> string(19) "2024-01-30 05:11:58" ["post_content"]=> string(5518) " 東成瀬テックソリューションズ株式会社(本社:秋田県東成瀬村、代表取締役:近藤純光)は、村民の皆さまにとって、より便利で暮らしやすい村をつくるため、国土交通省共創モデル実証プロジェクトの一環として「東成瀬の未来の交通と移動について考える会」を運営しました。開催背景
東成瀬村は、人口減少と少子高齢化の影響で、公共交通の運行数が減少し、地域の交流拠点が不足しています。公共交通の課題に対応するためには、モビリティハブを核とした複合的な地域中核拠点の整備と、新しい交通システムの導入が必要とされています。 ただ、東成瀬村では、地域のニーズに適した計画策定と運営を行える人材が不足しているのが現状です。公共交通に関わる課題を解決し、持続可能な運用を目指すため、村役場や関連事業者、村民が一丸となって取り組む必要があるため銀河ソフトウェア株式会社が主催し、東成瀬村と東成瀬テックソリューションズ株式会社が運営をしました。開催概要
東成瀬村の村民にとって、より便利に暮らしやすくなる村づくりを目指して、3日間に分けて開催しました。 ・1月19日(金) 講義 ・1月24日(水) 小中学生向けワークショップ ・1月29日(月) 全体ワークショップ 本講義・ワークショップは、国土交通省が進める取り組み「共創モデル実証プロジェクト*1」の1つである「人材育成事業*2」の支援制度を活用しています。 ※1 地域公共交通の維持・活性化を目的として複数の主体が連携して行う取り組み ※2 共創の取組の促進・普及に向け、地域における交通やまちづくりに取り組む人材の育成に関する仕組みの構築や運営を行う事業を支援する取り組み 銀河ソフトウェア株式会社が主催し、東成瀬村・KPMGコンサルティング株式会社・東成瀬テックソリューションズ株式会社が共同で運営しています。 1月19日に行われた講義では、株式会社国際経済研究所非常勤フェロー・一般社団法人JCoMaaS理事宮代陽之氏と山形大学高澤由美准教授を講師としてお招きし、東成瀬村の現状と将来像、海外の事例を交えた講義とディスカッションを実施しました。村内の自治体職員・議会議員・部落長・村民、村内外から関係事業者、約80名が参加しています。1月24日には、東成瀬村の小中学生を交えたワークショップを開催しております。 1月29日の全体ワークショップでは、19日と24日に行われた講義とワークショップで出た意見を基に、必要なサービスやアクセス方法について議論しました。 東成瀬テックソリューションズ株式会社では、今後も東成瀬村の村民がより便利に暮らしやすくなる村を目指して、話し合いを進めてまいります。参加者のコメント
参加者からは「専門家の意見や、海外の事例を知れて視野が広くなった」や「村に住む子供達の意見を聞けるのは新鮮だった。子供達のためにも、今よりも住みやすい村になってほしい」などの感想をいただいています。 開催概要 NHKホームページにおいて今回の記事が公開されていますので、ぜひご一読ください。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20240124/6010020188.html本件に関するお問い合わせ先
東成瀬テックソリューションズ株式会社 プロフェッショナル本部 担当:山嵜智哉 Mail:tomoya_yamazaki@narutech.co.jp Tel:090-9615-1360" ["post_title"]=> string(87) "「東成瀬の未来の交通と移動について考える会」を運営しました" ["post_excerpt"]=> string(0) "" ["post_status"]=> string(7) "publish" ["comment_status"]=> string(4) "open" ["ping_status"]=> string(4) "open" ["post_password"]=> string(0) "" ["post_name"]=> string(9) "post-2597" ["to_ping"]=> string(0) "" ["pinged"]=> string(0) "" ["post_modified"]=> string(19) "2024-03-04 16:57:30" ["post_modified_gmt"]=> string(19) "2024-03-04 07:57:30" ["post_content_filtered"]=> string(0) "" ["post_parent"]=> int(0) ["guid"]=> string(34) "https://www.narutech.co.jp/?p=2597" ["menu_order"]=> int(0) ["post_type"]=> string(4) "post" ["post_mime_type"]=> string(0) "" ["comment_count"]=> string(1) "0" ["filter"]=> string(3) "raw" } [4]=> object(WP_Post)#2134 (24) { ["ID"]=> int(2568) ["post_author"]=> string(1) "3" ["post_date"]=> string(19) "2024-01-22 10:10:11" ["post_date_gmt"]=> string(19) "2024-01-22 01:10:11" ["post_content"]=> string(7295) " 東成瀬テックソリューションズ株式会社(本社:秋田県東成瀬村、代表取締役:近藤純光)は、生徒の社会的スキル向上と教員の業務負荷軽減を目指し、東成瀬小学校にて学校教育支援を実施いたしました。背景
昨今は1人1台のスマートフォンが当たり前になったように、誰もがデジタル端末やソフトウェアに触れる社会へと、急速に変化しております。AIの普及を代表に、今後の社会はより複雑性が増すと予測されています。そのため、環境の変化やデジタル社会に対応できる子供の教育が、重要性を増していることが現状です。 このように、社会ではデジタル化が進み、教育現場に大きな変化がうまれています。子供たちの将来への選択肢は増え、教育領域においてより複雑な授業形態が求められるようになりました。平成29年度に、文科部科学省より告示された『新学習指導要領』にて、小中学校においてプログラミングが必修化されたことをきっかけに、教育現場での指導負担は増加傾向にあります。特に技術的な専門分野における教員の知識・技術不足や、教材・資料の不足が教員への負担となっています。
概要
今回の支援では弊社社員が授業企画から設計、講師、講師のサポートを行いました。支援内容は、以下の通りです。 ・キャリア教育支援 ・プログラミング教室
キャリア教育支援
10月より、東成瀬小学校にてキャリア教育支援を行いました。目的は、東成瀬村の課題発見・解決を通じた、基礎的・汎用性能力*も含む社会的スキルの習得や、地域理解・貢献力を学ぶ主体性の向上です。 弊社が行なっている東成瀬村の課題改善を目的としたプロジェクトをベースに、小学生が東成瀬村で実際に存在する問題を直接調査し、その分析から解決策を導き出します。その後、プレゼンテーションを通じて提案するという、探求型学習に基づくPBL*(プロジェクトベースドラーニング)を取り入れました。生徒たちからは、「東成瀬村の現状を深く知ることができ、解決策を考える過程が楽しかった」というような、前向きな感想をいただきました。 ※汎用性能力:「人間関係形成・社会形成能力」「自己理解・自己管理能力」「課題対応能力」「キャリアプランニング能力」の4つの能力によって構成 ※PBL:日本語では「問題解決型学習」「課題解決型学習」などと訳される勉強法。生徒が自ら問題を見つけ、さらにその問題を自ら解決する能力を身に付ける学習方法のこと
プログラミング教室
12月より、同校にてプログラミング授業の支援を開催しました。本講義では、弊社システムエンジニアを中心に、授業企画から設計、講師、講師のサポートをしております。 簡易的なゲームを作る授業では、児童たちが相互に教え合う様子も伺え、共同学習を心から楽しんでいる様子でした。子供たちは素直さと発想力を活かし前向きに授業を受けており、「プログラミングって本当に指示したことしかできないんだね」と、プログラミングの本質に触れる貴重な機会となったようです。 弊社では、今後も教育支援を通じて、未来のIT人材確保・育成を支援して参ります。複雑かつ専門的な領域の授業の設計から実施まで、各学校と連携し実行します。我々のサービスに興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
先生のコメント
・子どもたちが取り組んでいる様子を見て、今年度の授業はキャリア教育の第一歩として、とてもよい機会になったと感じています ・子供たちも楽しんでいて、業務負担の軽減に繋がり助かった ・子供たちや他の先生方とのコミュニケーションの機会が増えた
本件に関するお問い合わせ先
東成瀬テックソリューションズ株式会社 イノベーション本部 教育・福祉領域 担当:塩田拓生 Mail:hiroki_shioda@narutech.co.jp Tel:080-7885-6164]" ["post_title"]=> string(69) "東成瀬小学校「学校教育支援」を実施いたしました" ["post_excerpt"]=> string(0) "" ["post_status"]=> string(7) "publish" ["comment_status"]=> string(4) "open" ["ping_status"]=> string(4) "open" ["post_password"]=> string(0) "" ["post_name"]=> string(9) "post-2568" ["to_ping"]=> string(0) "" ["pinged"]=> string(0) "" ["post_modified"]=> string(19) "2024-02-27 09:36:07" ["post_modified_gmt"]=> string(19) "2024-02-27 00:36:07" ["post_content_filtered"]=> string(0) "" ["post_parent"]=> int(0) ["guid"]=> string(34) "https://www.narutech.co.jp/?p=2568" ["menu_order"]=> int(0) ["post_type"]=> string(4) "post" ["post_mime_type"]=> string(0) "" ["comment_count"]=> string(1) "0" ["filter"]=> string(3) "raw" } [5]=> object(WP_Post)#2137 (24) { ["ID"]=> int(2563) ["post_author"]=> string(1) "3" ["post_date"]=> string(19) "2024-01-22 10:04:34" ["post_date_gmt"]=> string(19) "2024-01-22 01:04:34" ["post_content"]=> string(5417) " 東成瀬テックソリューションズ株式会社(本社:秋田県東成瀬村、代表取締役:近藤純光)は、2023年12月25日から3日間、秋田県立湯沢高等学校に通う2年生55名にむけて、生徒たちの基礎的、汎用的能力*の向上とデジタルサイエンス学習を目的としたDAI授業*を実施いたしました。本授業はキャリア教育支援事業の一環として、弊社社員の塩田が授業設計、講師を務めております。 ※汎用的能力:「人間関係形成・社会形成能力」「自己理解・自己管理能力」「課題対応能力」「キャリアプランニング能力」の4つの能力によって構成される。 ※DAI授業(デジタルアカデミーインターンシップ):デジタル技術やIT関連の分野に焦点を当てたインターンシップ。
背景
昨今は1人1台のスマートフォンが当たり前になったように、誰もがデジタル端末やソフトウェアに触れる社会へと、急速に変化しております。AIの普及を代表に、今後の社会はより複雑性が増すと予測されています。そのため、環境の変化やデジタル社会に対応できる子供の教育が、重要性を増していることが現状です。 このように、社会ではデジタル化が進み、教育現場に大きな変化がうまれています。子供たちの将来への選択肢は増え、教育領域においてより複雑な授業形態が求められるようになりました。平成29年度に、文科部科学省より告示された『新学習指導要領』にて、小中学校においてプログラミングが必修化されたことをきっかけに、教育現場での指導負担は増加傾向にあります。特に技術的な専門分野における教員の知識・技術不足や、教材・資料の不足が教員への負担となっています。
授業内容
湯沢高校にて実施した授業は課題解決型学習を取り入れており、東成瀬村の課題をベースにした問題を生徒自身が考え、プレゼンテーションを実施いたしました。 生徒は答えを見つけ出す授業に新鮮さを感じている様子で、グループディスカッションやパソコンでの調査に積極的に取り組んでいました。とあるグループでは、『こども25人増加プロジェクト』を作り出し、現状の東成瀬村では少子高齢化が進んでいること、課題として東成瀬村や地方の魅力を伝えられていないことを特定し、打ち手を考案。解決策として【SNSを通じ東成瀬村の子育て情報を発信する】こと、【インフルエンサーを活用し、都心の親世代に情報発信する】打ち手を考えました。 弊社では、今後も教育支援を通じて、未来のIT人材確保・育成を支援して参ります。複雑かつ専門的な領域の授業の設計から実施まで、各学校と連携し実行します。 我々のサービスに興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。
参加者コメント
【先生のコメント】 ・業務の負荷が大きく軽減できた ・生徒にとって今後活かせる貴重な体験となった 【生徒のコメント】 ・将来、社会に出て活かせる内容を学ぶことができて良かった ・普段の授業で経験できない体験をさせてもらうことができた
本件に関するお問い合わせ先
東成瀬テックソリューションズ株式会社 イノベーション本部 教育・福祉領域 担当:塩田拓生 Mail:hiroki_shioda@narutech.co.jp 電話番号:080-7885-6164" ["post_title"]=> string(81) "秋田県立湯沢高等学校「学校教育支援」を実施いたしました" ["post_excerpt"]=> string(0) "" ["post_status"]=> string(7) "publish" ["comment_status"]=> string(4) "open" ["ping_status"]=> string(4) "open" ["post_password"]=> string(0) "" ["post_name"]=> string(9) "post-2563" ["to_ping"]=> string(0) "" ["pinged"]=> string(0) "" ["post_modified"]=> string(19) "2024-02-27 09:38:16" ["post_modified_gmt"]=> string(19) "2024-02-27 00:38:16" ["post_content_filtered"]=> string(0) "" ["post_parent"]=> int(0) ["guid"]=> string(34) "https://www.narutech.co.jp/?p=2563" ["menu_order"]=> int(0) ["post_type"]=> string(4) "post" ["post_mime_type"]=> string(0) "" ["comment_count"]=> string(1) "0" ["filter"]=> string(3) "raw" } [6]=> object(WP_Post)#2138 (24) { ["ID"]=> int(2507) ["post_author"]=> string(1) "3" ["post_date"]=> string(19) "2023-12-18 17:23:22" ["post_date_gmt"]=> string(19) "2023-12-18 08:23:22" ["post_content"]=> string(14072) "平素よりお世話になっております。 この度、東成瀬テックソリューションズ株式会社(以下、なるテック)は東成瀬村にて、障害者就労継続支援B型事業所を立ち上げます。 また、事業所を開所するにあたり、サービス管理責任者の採用を行います。 障害者就労支援事業所とは、利用者が生産活動に携わることで健康維持や福祉的就労機会を提供することを目的としています。 従来の事業所では、通所して「農作業」や「清掃」などの軽作業を中心に行うことも多く、働き方の選択肢が豊富にあるとは言えない現状があります。 そんな中、「一人ひとりが自分らしく働ける社会をつくる」というミッションのもと、障害の有無に関わらずITスキルを学ぶことで働き方の選択肢を増やしたいと全国各地で事業所を展開されている株式会社manaby様とのご縁をいただきました。 manabyのCSP(Change Social Partner)として「manabyCREATORS東成瀬」を立上げ、ITスキルを身に着けるだけではなく、一人ひとりが持つ力を存分に発揮し長く働き続けることを目指した支援を行って参ります。 【サービス管理責任者 採用条件】
募集職種 | サービス管理責任者(正社員) |
募集条件 |
|
勤務地 | 秋田県雄勝郡東成瀬村 |
業務内容 |
|
契約形態 | 正社員 (入社から6か月は試用期間※有期契約社員) |
月給 | 試用期間:月給25万円 正社員:月給28万円 ※住宅手当、通勤手当、固定残業手当(月間20時間分)を含む ※試用期間は上記最低月給で上記手当を含む(6ヵ月間) |
賞与 | なし 別途、臨時賞与あり(福利厚生欄を参照) |
通勤手当 | 月給に含む |
勤務時間 | 原則 09:00~18:00(休憩1時間) |
休日休暇 | 年間休122日以上 完全週休2日制(土・日) 国民の祝日 年末年始休暇 慶弔休暇 法定有給休暇 (6ヵ月勤務後に10日分を付与) |
福利厚生 |
|
その他福利厚生 |
|
お約束頂きたいこと | 最低2年以上の勤続 |
その他ルール |
|
問合せ先 | 山口 実久 メアド:narutech_saiyo@narutech.co.jp |
採用フロー | エントリーはこちらから ↓1次面接 ・疑問点の解消 ・基本的なコミュニケーション能力や志望動機を基にした選考 ↓ 書類選考 ・応募フォームの記入 ↓ 最終面接 ・疑問点の解消 ・今後の目標設定や学習意欲を基にした選考 ↓ 内定 ↓ 入社 |
本サービス提供の背景
経済産業省の調査によれば、DXは企業の競争力を持続し、さらなる成長を達成するための鍵となります。しかし、新しい技術を導入するだけでは、DXは成功しません。 「DXを推進できるメンバーがいない」「社員の知識レベルにギャップがある」というような、人材の課題が成功を阻む場合がほとんどです。技術を最大限に活用し、新しいビジネスモデルやプロセスに適応できる人材の育成が、DX成功の重要なポイントとなります。 当社の研修は、人材的な課題を解決する実践的なプログラムであり、企業のDX成功をサポートします。本サービスの概要
本研修の開催目的
貴社人材がDXに必要な知識を習得し、現場で実践可能な状態にすることで収益向上や経費削減を実現することを目的としています。本研修の強み
〇超実践的な課題実習の導入 現場の実際の課題やケーススタディを元に、参加者がチームで取り組む実習形式の研修です。新しい知識・技術を具体的なビジネスシーンに適用する方法を学び、同時にコミュニケーションやチームワークのスキルも磨かれます。 〇「Know」から「Can」へのアプローチ 単に知識を頭に入れるだけでなく、説明でき、具体的な行動に移せるようなトレーニングを目指しています 。従業員が学び取ったことを現場で実際に適用し、実績を出す力を身につけられます。 〇専門家によるフィードバックとサポート 研修中、参加者は自らのアイディアや提案をプレゼンテーションし、その内容に対して専門家から具体的なアドバイスや意見を受け取れます。多くの建設的な学びや気付きが得られ、高度な視点で業務に取り組む能力の習得が可能です。概要・受講料
なるテックの研修サービスでは複数のコースを設定しており、お客様のレベルやニーズに合わせ受講していただけます。 今回はその導入編である、リテラシーコース・レベル1のリリースとなります。 〇研修概要 コース名:超実践DX研修(リテラシーコース・レベル1) 対象:デジタル技術の導入や業務変革に抵抗感や苦手意識を持っていたり、DX推進の経験がない方 内容:DXの7つのスタンス,外部環境の3つの変化,データやデジタル技術,活用事例,留意点(経済産業省「DX リテラシー標準」に準拠)+業務デジタル化演習 効果:デジタル技術やトレンドに関する基本的な知識と理解を深めることで、デジタル変革の波に取り残されず、現場の業務効率化や新しいビジネスモデルの探求に貢献できるようになる。 〇受講料 お一人様248,000円(税別) ※詳しくはなるテックHPからお問い合わせください。講師紹介
監修:内田 純 外資系戦略コンサルティングファーム(ボストンコンサルティンググループ)、政府系ファンド(地域経済活性化支援機構)、外資系コンサルティングファーム(デロイトトーマツコンサルティング)、外資系M&Aファーム(デロイトトーマツファイナンシャルアドバイザリー)、ベンチャー企業10社(バイオ・ロボット・医療機器・SaaS・サブスク・メタバース・昆虫食・DX・ゲノム編集/養殖)においてマネジメント等を経験。国内外におけるプロジェクト実績多数。 講師:近藤 純光 東成瀬テックソリューションズ株式会社 代表取締役社長、株式会社フリューゲル 代表取締役社長、一般財団法人日本プロスピーカー協会 認定ベーシックプロスピーカー。 大手重工業向け人事領域、大手Webサービス業向けBPR、新規事業開発PM、官公庁向け業務デジタル化支援など幅広いコンサルティングを約7年にわたり経験。過疎化が止まらない人口2400人の特別豪雪地帯、東成瀬村にある会社で、創業2年で50名以上の若者を都市部から採用することに成功。 DX推進人材育成に軸足を置き、中小企業のDX研修に限らず中学校や高校、専門学校や産学連携財団、商工会議所、その他ビジネスコミュニティでの研修、講演実績多数。初回日程
〇日程 2024 年 1 月 22 日(月)~ 24 日(水) 〇内容 講義、グループディスカッション、VBA実習 〇準備 ノートPC(microsoft Excelが利用可能な端末)※当社より貸出可能です。 〇会場 秋田県青少年交流センター 〒011-0905 秋田県秋田市寺内神屋敷3-1 〇料金 お一人様248,000円(税別)東成瀬テックソリューションズ株式会社について
秋田県東成瀬村に本社を置く第三セクター方式企業であり「日本の社会課題をテクノロジーで解決する」という目的で設立された地方創生ITベンチャー企業です。 事業内容は、東成瀬村の課題に資する新規事業の創出と、システム開発・ITコンサルティング・クリエイティブ制作事業を行っています。本サービスに関するお問い合わせ
弊社ホームページの問い合わせフォームよりお問い合わせください。" ["post_title"]=> string(120) "企業様向け 「超実践DX研修(リテラシーコース・レベル1)」をリリースいたしました。" ["post_excerpt"]=> string(0) "" ["post_status"]=> string(7) "publish" ["comment_status"]=> string(4) "open" ["ping_status"]=> string(4) "open" ["post_password"]=> string(0) "" ["post_name"]=> string(10) "dxtraining" ["to_ping"]=> string(0) "" ["pinged"]=> string(0) "" ["post_modified"]=> string(19) "2024-09-05 12:57:16" ["post_modified_gmt"]=> string(19) "2024-09-05 03:57:16" ["post_content_filtered"]=> string(0) "" ["post_parent"]=> int(0) ["guid"]=> string(34) "https://www.narutech.co.jp/?p=2513" ["menu_order"]=> int(0) ["post_type"]=> string(4) "post" ["post_mime_type"]=> string(0) "" ["comment_count"]=> string(1) "0" ["filter"]=> string(3) "raw" } [8]=> object(WP_Post)#2140 (24) { ["ID"]=> int(2495) ["post_author"]=> string(1) "3" ["post_date"]=> string(19) "2023-12-12 20:09:50" ["post_date_gmt"]=> string(19) "2023-12-12 11:09:50" ["post_content"]=> string(2994) " 2023年11月30日に秋田工業高校専門学校にて、弊社取締役社長の近藤 純光を講師とした「ICT企業出前講座」が開催されました。 「ICT企業出前講座」は秋田県が推進する、次世代のデジタル人材確保・育成を目的とした講座です。 今回は、「新しいビジネスモデルの想像と地方の起業家精神」をテーマに講義を実施しました。 講義前半では、我々なるテックがどのような考えを持ちながら事業を起こしているのか、沿革についてお話しさせていただきました。 その後、リーンキャンバスというフレームワークを使って、学生自身で地域の課題を解決する新規事業を考えていただきました。 講義後半では、弊社社員の水澤敦史が実際に東成瀬村の課題を解決するための事業についてリーンキャンバスを用いてプレゼンを行いました。 最後に弊社代表取締役社長の近藤から、実際に東京で働いていた時に感じた日本の社会課題「東京一極集中」についてお伝えし、なぜ創業に至ったのか、その経緯をお話させていただきました。 なるテックでは、今後も教育支援を通じて、未来のIT人材確保・育成を支援して参ります。複雑かつ専門的な領域の授業の設計から実施まで、各学校と連携し実行します。我々のサービスに興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。 東成瀬テックソリューションズ株式会社 イノベーション本部 教育・福祉領域 【担当者】 [塩田拓生] [hiroki_shioda@narutech.co.jp] [080-7885-6164] " ["post_title"]=> string(132) "秋田工業高等専門学校「新しいビジネスモデルの想像と地方の起業家精神」を実施いたしました。" ["post_excerpt"]=> string(0) "" ["post_status"]=> string(7) "publish" ["comment_status"]=> string(4) "open" ["ping_status"]=> string(4) "open" ["post_password"]=> string(0) "" ["post_name"]=> string(9) "post-2495" ["to_ping"]=> string(0) "" ["pinged"]=> string(0) "" ["post_modified"]=> string(19) "2023-12-12 20:09:50" ["post_modified_gmt"]=> string(19) "2023-12-12 11:09:50" ["post_content_filtered"]=> string(0) "" ["post_parent"]=> int(0) ["guid"]=> string(34) "https://www.narutech.co.jp/?p=2495" ["menu_order"]=> int(0) ["post_type"]=> string(4) "post" ["post_mime_type"]=> string(0) "" ["comment_count"]=> string(1) "0" ["filter"]=> string(3) "raw" } [9]=> object(WP_Post)#2240 (24) { ["ID"]=> int(2499) ["post_author"]=> string(1) "3" ["post_date"]=> string(19) "2023-12-12 20:09:40" ["post_date_gmt"]=> string(19) "2023-12-12 11:09:40" ["post_content"]=> string(3513) " 2023年11月1日に秋田県立大曲高等学校にて、弊社社員の高橋 明史を講師とした「ICT企業出前講座」が開催されました。 「ICT企業出前講座」は秋田県が推進する、次世代のデジタル人材確保・育成を目的とした講座です。 今回は、「最新のIT技術トレンドと地方企業の応用事例」をテーマに講義を実施しました。 講義前半では、IT技術用語とその意味やイメージを理解するため、AIやドローン、XR(クロスリアリティ)とはどのようなものかをお話させていただいております。 その後の事例紹介では、秋田県内で実際に活用されている以下3点のIT活用事例を知り、ITをより身近に感じてもらうための時間にさせていただきました。 ・二酸化炭素濃度や土壌の水分量の測定をデータ利用に寄って効率的に行う農業農販 ・電子黒板やドローンによる空撮画像で作業効率化を図る建設会社 ・VRよって、仮想空間上にバーチャルショールームを再現する工芸販売店 講義後半では、どのような課題や不便が世の中にはあるかを話し合い、それを解消するためにどのようなサービスが実現できそうかを考えていただきました。 講義を受けた学生からは、「名前しか聞いたことがなかった用語を講義を通して詳しく知ることができた」「意見を交流する場も設けて頂いて、聞き飽きない講義だったなと思いました。」という嬉しい反応をいただきました。 なるテックでは、今後も講義を通じて、未来のIT人材確保・育成を支援して参ります。複雑かつ専門的な領域の授業の設計から実施まで、各学校と連携し実行します。我々のサービスに興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。 東成瀬テックソリューションズ株式会社 イノベーション本部 教育・福祉領域 【担当者】 [塩田拓生] [hiroki_shioda@narutech.co.jp] [080-7885-6164] " ["post_title"]=> string(128) "秋田県立大曲高等学校「最新のIT技術トレンドと地方企業の応用事例講義」を実施いたしました" ["post_excerpt"]=> string(0) "" ["post_status"]=> string(7) "publish" ["comment_status"]=> string(4) "open" ["ping_status"]=> string(4) "open" ["post_password"]=> string(0) "" ["post_name"]=> string(9) "post-2499" ["to_ping"]=> string(0) "" ["pinged"]=> string(0) "" ["post_modified"]=> string(19) "2023-12-18 17:21:27" ["post_modified_gmt"]=> string(19) "2023-12-18 08:21:27" ["post_content_filtered"]=> string(0) "" ["post_parent"]=> int(0) ["guid"]=> string(34) "https://www.narutech.co.jp/?p=2499" ["menu_order"]=> int(0) ["post_type"]=> string(4) "post" ["post_mime_type"]=> string(0) "" ["comment_count"]=> string(1) "0" ["filter"]=> string(3) "raw" } } ["post_count"]=> int(10) ["current_post"]=> int(-1) ["before_loop"]=> bool(false) ["in_the_loop"]=> bool(false) ["post"]=> object(WP_Post)#2131 (24) { ["ID"]=> int(2728) ["post_author"]=> string(1) "3" ["post_date"]=> string(19) "2024-02-27 13:43:11" ["post_date_gmt"]=> string(19) "2024-02-27 04:43:11" ["post_content"]=> string(4563) " 東成瀬テックソリューションズ株式会社(本社:秋田県東成瀬村、代表取締役:近藤純光)は、2024年1月より東成瀬村にて、東成瀬村教育委員会と協同でスマホ教室を実施したことをお知らせいたします。背景
昨今は1人1台のスマートフォンが当たり前になったように、誰もがデジタル端末やソフトウェアに触れる社会へと、急速に変化しております。AIの普及を代表に、今後の社会はより複雑性が増すと予測されています。 東成瀬村ではDXを推進しており、今回の実施では全ての村民が、今後の変化に取り残されない環境を作ることが目的です。 東成瀬村教育委員会協力のもと、村民の方々がスマートフォン操作の初歩的段階に慣れていただくための計画を立案いたしました。
実施内容
スマホ教室は、秋田県東成瀬村の地域交流センターゆるるんにて開催し、LINEの使い方講座や、スマートフォンに対するお悩み相談会を実施しております。 参加者は東成瀬村在住のシニア世代の方が多く、スマートフォンをうまく利用して、日々の生活に役立てたいという想いがありました。 悩みごとをヒアリングする中で、特別豪雪地帯の山村という土地柄、家族に安心して欲しい、家族とのコミュニケーションを増やしたいという、シニア世代のニーズが浮き彫りになりました。例えば家族の位置情報共有方法、LINEでの家族とのコミュニケーション方法などです。 最も身近なスマホから情報通信端末への苦手意識を薄くすることで、今後の村行政のDX推進へのハードルを下げることができます。今後もDX化の波に取り残される方を減らすため、なるテックでは毎月スマホ教室を開催する予定です。
参加者コメント
【村民のコメント】 ・雪かきで時間が取られるため、手軽に連絡できるLINEの使い方が知りたかった ・アプリの消し方が分からなかったので消し方が分かってよかった ・スマホを使えるようになって成長を感じた 【講師のコメント】 ・村民と関わる機会ができて嬉しく感じた ・村民の悩みを聞けて良かった ・スマートフォンに対する苦手意識を払拭できた感触がある
実施予定
実施日:2024年3月22日 時間:14:00~15:00 場所:東成瀬村 地域交流センター ゆるるん ※当日参加受け付けております。東成瀬村 地域交流センターゆるるんまでお越しください。
本件に関するお問い合わせ先
東成瀬テックソリューションズ株式会社 イノベーション本部 教育・福祉領域 担当:塩田拓生 Mail:hiroki_shioda@narutech.co.jp 電話番号:080-7885-6164" ["post_title"]=> string(91) "東成瀬村教育委員会共同 第1回「スマホ教室」を実施いたしました" ["post_excerpt"]=> string(0) "" ["post_status"]=> string(7) "publish" ["comment_status"]=> string(4) "open" ["ping_status"]=> string(4) "open" ["post_password"]=> string(0) "" ["post_name"]=> string(9) "post-2728" ["to_ping"]=> string(0) "" ["pinged"]=> string(0) "" ["post_modified"]=> string(19) "2024-02-27 15:56:11" ["post_modified_gmt"]=> string(19) "2024-02-27 06:56:11" ["post_content_filtered"]=> string(0) "" ["post_parent"]=> int(0) ["guid"]=> string(34) "https://www.narutech.co.jp/?p=2728" ["menu_order"]=> int(0) ["post_type"]=> string(4) "post" ["post_mime_type"]=> string(0) "" ["comment_count"]=> string(1) "0" ["filter"]=> string(3) "raw" } ["comment_count"]=> int(0) ["current_comment"]=> int(-1) ["found_posts"]=> int(57) ["max_num_pages"]=> int(6) ["max_num_comment_pages"]=> int(0) ["is_single"]=> bool(false) ["is_preview"]=> bool(false) ["is_page"]=> bool(false) ["is_archive"]=> bool(true) ["is_date"]=> bool(false) ["is_year"]=> bool(false) ["is_month"]=> bool(false) ["is_day"]=> bool(false) ["is_time"]=> bool(false) ["is_author"]=> bool(false) ["is_category"]=> bool(true) ["is_tag"]=> bool(false) ["is_tax"]=> bool(false) ["is_search"]=> bool(false) ["is_feed"]=> bool(false) ["is_comment_feed"]=> bool(false) ["is_trackback"]=> bool(false) ["is_home"]=> bool(false) ["is_privacy_policy"]=> bool(false) ["is_404"]=> bool(false) ["is_embed"]=> bool(false) ["is_paged"]=> bool(true) ["is_admin"]=> bool(false) ["is_attachment"]=> bool(false) ["is_singular"]=> bool(false) ["is_robots"]=> bool(false) ["is_favicon"]=> bool(false) ["is_posts_page"]=> bool(false) ["is_post_type_archive"]=> bool(false) ["query_vars_hash":"WP_Query":private]=> string(32) "17959f92bda5e2abd2fc2f685b67103f" ["query_vars_changed":"WP_Query":private]=> bool(false) ["thumbnails_cached"]=> bool(false) ["allow_query_attachment_by_filename":protected]=> bool(false) ["stopwords":"WP_Query":private]=> NULL ["compat_fields":"WP_Query":private]=> array(2) { [0]=> string(15) "query_vars_hash" [1]=> string(18) "query_vars_changed" } ["compat_methods":"WP_Query":private]=> array(2) { [0]=> string(16) "init_query_flags" [1]=> string(15) "parse_tax_query" } }