• 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
秋田県立大曲高等学校「最新のIT技術トレンドと地方企業の応用事例講義」を実施いたしました

2023年11月1日に秋田県立大曲高等学校にて、弊社社員の高橋 明史を講師とした「ICT企業出前講座」が開催されました。

「ICT企業出前講座」は秋田県が推進する、次世代のデジタル人材確保・育成を目的とした講座です。

今回は、「最新のIT技術トレンドと地方企業の応用事例」をテーマに講義を実施しました。

講義前半では、IT技術用語とその意味やイメージを理解するため、AIやドローン、XR(クロスリアリティ)とはどのようなものかをお話させていただいております。

その後の事例紹介では、秋田県内で実際に活用されている以下3点のIT活用事例を知り、ITをより身近に感じてもらうための時間にさせていただきました。

・二酸化炭素濃度や土壌の水分量の測定をデータ利用に寄って効率的に行う農業農販
・電子黒板やドローンによる空撮画像で作業効率化を図る建設会社
・VRよって、仮想空間上にバーチャルショールームを再現する工芸販売店

講義後半では、どのような課題や不便が世の中にはあるかを話し合い、それを解消するためにどのようなサービスが実現できそうかを考えていただきました。

講義を受けた学生からは、「名前しか聞いたことがなかった用語を講義を通して詳しく知ることができた」「意見を交流する場も設けて頂いて、聞き飽きない講義だったなと思いました。」という嬉しい反応をいただきました。

なるテックでは、今後も講義を通じて、未来のIT人材確保・育成を支援して参ります。複雑かつ専門的な領域の授業の設計から実施まで、各学校と連携し実行します。我々のサービスに興味を持っていただけましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

東成瀬テックソリューションズ株式会社
イノベーション本部
教育・福祉領域

【担当者】
[塩田拓生] [hiroki_shioda@narutech.co.jp] [080-7885-6164] 

ニュース一覧に戻る

  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 0
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39